営業時間

10:00~21:00   詳しい営業時間

【第2弾】名古屋パルコNEW・RENEWAL2023 AUTUMN
パルコクルーズ×セントチヒロ・チッチ×DESERTSNOW 
ブルーロック展
呪術廻戦領域展開スクエア
スパイファミリーPOPUP
ENHYPEN MUSEUM 2023
I
気になってる人が男じゃなかったPOPUP SHOP
GOMA EXHIBITION 「ひかりの地図」
Gファンミュージアム
ビタラビショップ
ポップカルチャー&エンタメ
北野エースLP
コスメの日
名古屋で買おまい★プレミアム商品券
クラブクアトロ名古屋
新スタッフ募集
ポケパル払い修正版

SHOP SEARCH

ショップ検索

全館マップ

フロアから探す

フロアから探す

ショップから探す

SHOP NEWS

ショップニュース

ニュースから探す

PARCO NEWS

名古屋パルコニュース

POP UP SHOP

ポップアップショップ

ENTERTAINMENT

エンタテインメント

Instagram

名古屋パルコ インスタグラム

  • 『パンタスティック!!JAPAPAPAPAPAPANTOUR』開催!

人気イベントが東海初上陸!
「パンタスティック!!」は、「パンとパンにまつわる生活の提案」をコンセプトに、人気ベーカリーをはじめ、パンにまつわる雑貨、グロッサリー、スイーツなど、日本各地の人気店を集めたセレクト型イベントです。

◆会期
2023年10月7日(土)~10月15日(日)

◆場所
南館7F イベントスペース

◆営業時間
10:00~20:00
※最終日は18:00閉場

<参加ショップ>
◎VANITOY BAGEL 蔵づくり本店(埼玉)
北海道産小麦100%使用のもちもちベーグルです。
@vanitoybagel

◎おへそカフェ&ベーカリー(広島)
【おいしさの理由】(パン・ピザ共通)
・粉・塩・水のみで醸す伝統製法のピザとパン。
・一般的なピザ生地/パン生地の約20~30倍の時間をかけてじっくり発酵。小麦そのものが天然の植物性乳酸菌の力で分解され、アミノ酸やビタミン類など、自然の旨味と栄養素が詰まったもっちり生地にしあがります。
・耕作放棄地を再生させ、創業から毎年農薬を使わず小麦を栽培。この玄麦と水だけで10年かけつぐ酵母。
・市販の酵母や発酵促進剤などはいっさい使わず、この酵母だけですべてのピザとパンを焼いています。
・国産小麦100%。熊本産と広島産。 
・約500万年前の海水からできたとされる、オーストラリア産の天日湖塩を使用。天然のミネラルを含むナチュラルハーベスト塩です。

@ohesocafe

◎浅草 花月堂(東京)
浅草名物のジャンボめろんぱん。

@asakusa.kagetsudo

◎銀座 月と花(東京)
ジャムに使用する果物は国産。パリジャン生地で包んだ固定観念を覆す新しいタイプのジャムパン。

@ginza_tsukitohana

◎シュシュズベーカリー
耳の無い白い生食パンです。パンのもっちりした生地が餡子とからみあい絶品となっております。

@chouchous.bakery

◎梅鶯堂 (京都)
京都産の素材や和の味わいを大事に創る、個性豊かな和風パンの世界。

@uguisudo_official

◎むすびスイーツ(広島)
瀬戸内海に面した築120年の古民家で一つ一つ丁寧に焼き上げるスイーツたち。人気NO.1のバスクチーズケーキは通販でもすぐ売り切れる大人気商品です。

@musubi_cake

◎RUNNY CHEESE(福井)
チーズ料理専門店が手掛ける数々のチーズスイーツ。伝統と最新の融合や、和洋の組み合わせ等の新しいスイーツを提案します。

@runnycheese.291

◎cocon³(愛知)
なるべく地元の素材を使ってパンやお菓子を焼いています。

@cocon3_pain

◎La Vie du Pain(愛知)
フランスの食卓のような「パンのある生活」=「La Vie du Pain」を日本の文化・生活に合うスタイルで提供することをコンセプトに掲げたブーランジェリー

@laviedupain
    parco_nagoya_official
    『パンタスティック!!JAPAPAPAPAPAPANTOUR』開催! 人気イベントが東海初上陸! 「パンタスティック!!」は、「パンとパンにまつわる生活の提案」をコンセプトに、人気ベーカリーをはじめ、パンにまつわる雑貨、グロッサリー、スイーツなど、日本各地の人気店を集めたセレクト型イベントです。 ◆会期 2023年10月7日(土)~10月15日(日) ◆場所 南館7F イベントスペース ◆営業時間 10:00~20:00 ※最終日は18:00閉場 <参加ショップ> ◎VANITOY BAGEL 蔵づくり本店(埼玉) 北海道産小麦100%使用のもちもちベーグルです。 @vanitoybagel ◎おへそカフェ&ベーカリー(広島) 【おいしさの理由】(パン・ピザ共通) ・粉・塩・水のみで醸す伝統製法のピザとパン。 ・一般的なピザ生地/パン生地の約20~30倍の時間をかけてじっくり発酵。小麦そのものが天然の植物性乳酸菌の力で分解され、アミノ酸やビタミン類など、自然の旨味と栄養素が詰まったもっちり生地にしあがります。 ・耕作放棄地を再生させ、創業から毎年農薬を使わず小麦を栽培。この玄麦と水だけで10年かけつぐ酵母。 ・市販の酵母や発酵促進剤などはいっさい使わず、この酵母だけですべてのピザとパンを焼いています。 ・国産小麦100%。熊本産と広島産。  ・約500万年前の海水からできたとされる、オーストラリア産の天日湖塩を使用。天然のミネラルを含むナチュラルハーベスト塩です。 @ohesocafe ◎浅草 花月堂(東京) 浅草名物のジャンボめろんぱん。 @asakusa.kagetsudo ◎銀座 月と花(東京) ジャムに使用する果物は国産。パリジャン生地で包んだ固定観念を覆す新しいタイプのジャムパン。 @ginza_tsukitohana ◎シュシュズベーカリー 耳の無い白い生食パンです。パンのもっちりした生地が餡子とからみあい絶品となっております。 @chouchous.bakery ◎梅鶯堂 (京都) 京都産の素材や和の味わいを大事に創る、個性豊かな和風パンの世界。 @uguisudo_official ◎むすびスイーツ(広島) 瀬戸内海に面した築120年の古民家で一つ一つ丁寧に焼き上げるスイーツたち。人気NO.1のバスクチーズケーキは通販でもすぐ売り切れる大人気商品です。 @musubi_cake ◎RUNNY CHEESE(福井) チーズ料理専門店が手掛ける数々のチーズスイーツ。伝統と最新の融合や、和洋の組み合わせ等の新しいスイーツを提案します。 @runnycheese.291 ◎cocon³(愛知) なるべく地元の素材を使ってパンやお菓子を焼いています。 @cocon3_pain ◎La Vie du Pain(愛知) フランスの食卓のような「パンのある生活」=「La Vie du Pain」を日本の文化・生活に合うスタイルで提供することをコンセプトに掲げたブーランジェリー @laviedupain
  • 『パンタスティック!!JAPAPAPAPAPAPANTOUR』開催!

人気イベントが東海初上陸!
「パンタスティック!!」は、「パンとパンにまつわる生活の提案」をコンセプトに、人気ベーカリーをはじめ、パンにまつわる雑貨、グロッサリー、スイーツなど、日本各地の人気店を集めたセレクト型イベントです。

◆会期
2023年10月7日(土)~10月15日(日)

◆場所
南館7F イベントスペース

◆営業時間
10:00~20:00
※最終日は18:00閉場

<参加ショップ>
◎VANITOY BAGEL 蔵づくり本店(埼玉)
北海道産小麦100%使用のもちもちベーグルです。
@vanitoybagel

◎おへそカフェ&ベーカリー(広島)
【おいしさの理由】(パン・ピザ共通)
・粉・塩・水のみで醸す伝統製法のピザとパン。
・一般的なピザ生地/パン生地の約20~30倍の時間をかけてじっくり発酵。小麦そのものが天然の植物性乳酸菌の力で分解され、アミノ酸やビタミン類など、自然の旨味と栄養素が詰まったもっちり生地にしあがります。
・耕作放棄地を再生させ、創業から毎年農薬を使わず小麦を栽培。この玄麦と水だけで10年かけつぐ酵母。
・市販の酵母や発酵促進剤などはいっさい使わず、この酵母だけですべてのピザとパンを焼いています。
・国産小麦100%。熊本産と広島産。 
・約500万年前の海水からできたとされる、オーストラリア産の天日湖塩を使用。天然のミネラルを含むナチュラルハーベスト塩です。

@ohesocafe

◎浅草 花月堂(東京)
浅草名物のジャンボめろんぱん。

@asakusa.kagetsudo

◎銀座 月と花(東京)
ジャムに使用する果物は国産。パリジャン生地で包んだ固定観念を覆す新しいタイプのジャムパン。

@ginza_tsukitohana

◎シュシュズベーカリー
耳の無い白い生食パンです。パンのもっちりした生地が餡子とからみあい絶品となっております。

@chouchous.bakery

◎梅鶯堂 (京都)
京都産の素材や和の味わいを大事に創る、個性豊かな和風パンの世界。

@uguisudo_official

◎むすびスイーツ(広島)
瀬戸内海に面した築120年の古民家で一つ一つ丁寧に焼き上げるスイーツたち。人気NO.1のバスクチーズケーキは通販でもすぐ売り切れる大人気商品です。

@musubi_cake

◎RUNNY CHEESE(福井)
チーズ料理専門店が手掛ける数々のチーズスイーツ。伝統と最新の融合や、和洋の組み合わせ等の新しいスイーツを提案します。

@runnycheese.291

◎cocon³(愛知)
なるべく地元の素材を使ってパンやお菓子を焼いています。

@cocon3_pain

◎La Vie du Pain(愛知)
フランスの食卓のような「パンのある生活」=「La Vie du Pain」を日本の文化・生活に合うスタイルで提供することをコンセプトに掲げたブーランジェリー

@laviedupain
    parco_nagoya_official
    『パンタスティック!!JAPAPAPAPAPAPANTOUR』開催! 人気イベントが東海初上陸! 「パンタスティック!!」は、「パンとパンにまつわる生活の提案」をコンセプトに、人気ベーカリーをはじめ、パンにまつわる雑貨、グロッサリー、スイーツなど、日本各地の人気店を集めたセレクト型イベントです。 ◆会期 2023年10月7日(土)~10月15日(日) ◆場所 南館7F イベントスペース ◆営業時間 10:00~20:00 ※最終日は18:00閉場 <参加ショップ> ◎VANITOY BAGEL 蔵づくり本店(埼玉) 北海道産小麦100%使用のもちもちベーグルです。 @vanitoybagel ◎おへそカフェ&ベーカリー(広島) 【おいしさの理由】(パン・ピザ共通) ・粉・塩・水のみで醸す伝統製法のピザとパン。 ・一般的なピザ生地/パン生地の約20~30倍の時間をかけてじっくり発酵。小麦そのものが天然の植物性乳酸菌の力で分解され、アミノ酸やビタミン類など、自然の旨味と栄養素が詰まったもっちり生地にしあがります。 ・耕作放棄地を再生させ、創業から毎年農薬を使わず小麦を栽培。この玄麦と水だけで10年かけつぐ酵母。 ・市販の酵母や発酵促進剤などはいっさい使わず、この酵母だけですべてのピザとパンを焼いています。 ・国産小麦100%。熊本産と広島産。  ・約500万年前の海水からできたとされる、オーストラリア産の天日湖塩を使用。天然のミネラルを含むナチュラルハーベスト塩です。 @ohesocafe ◎浅草 花月堂(東京) 浅草名物のジャンボめろんぱん。 @asakusa.kagetsudo ◎銀座 月と花(東京) ジャムに使用する果物は国産。パリジャン生地で包んだ固定観念を覆す新しいタイプのジャムパン。 @ginza_tsukitohana ◎シュシュズベーカリー 耳の無い白い生食パンです。パンのもっちりした生地が餡子とからみあい絶品となっております。 @chouchous.bakery ◎梅鶯堂 (京都) 京都産の素材や和の味わいを大事に創る、個性豊かな和風パンの世界。 @uguisudo_official ◎むすびスイーツ(広島) 瀬戸内海に面した築120年の古民家で一つ一つ丁寧に焼き上げるスイーツたち。人気NO.1のバスクチーズケーキは通販でもすぐ売り切れる大人気商品です。 @musubi_cake ◎RUNNY CHEESE(福井) チーズ料理専門店が手掛ける数々のチーズスイーツ。伝統と最新の融合や、和洋の組み合わせ等の新しいスイーツを提案します。 @runnycheese.291 ◎cocon³(愛知) なるべく地元の素材を使ってパンやお菓子を焼いています。 @cocon3_pain ◎La Vie du Pain(愛知) フランスの食卓のような「パンのある生活」=「La Vie du Pain」を日本の文化・生活に合うスタイルで提供することをコンセプトに掲げたブーランジェリー @laviedupain
  • 『パンタスティック!!JAPAPAPAPAPAPANTOUR』開催!

人気イベントが東海初上陸!
「パンタスティック!!」は、「パンとパンにまつわる生活の提案」をコンセプトに、人気ベーカリーをはじめ、パンにまつわる雑貨、グロッサリー、スイーツなど、日本各地の人気店を集めたセレクト型イベントです。

◆会期
2023年10月7日(土)~10月15日(日)

◆場所
南館7F イベントスペース

◆営業時間
10:00~20:00
※最終日は18:00閉場

<参加ショップ>
◎VANITOY BAGEL 蔵づくり本店(埼玉)
北海道産小麦100%使用のもちもちベーグルです。
@vanitoybagel

◎おへそカフェ&ベーカリー(広島)
【おいしさの理由】(パン・ピザ共通)
・粉・塩・水のみで醸す伝統製法のピザとパン。
・一般的なピザ生地/パン生地の約20~30倍の時間をかけてじっくり発酵。小麦そのものが天然の植物性乳酸菌の力で分解され、アミノ酸やビタミン類など、自然の旨味と栄養素が詰まったもっちり生地にしあがります。
・耕作放棄地を再生させ、創業から毎年農薬を使わず小麦を栽培。この玄麦と水だけで10年かけつぐ酵母。
・市販の酵母や発酵促進剤などはいっさい使わず、この酵母だけですべてのピザとパンを焼いています。
・国産小麦100%。熊本産と広島産。 
・約500万年前の海水からできたとされる、オーストラリア産の天日湖塩を使用。天然のミネラルを含むナチュラルハーベスト塩です。

@ohesocafe

 ◎浅草 花月堂(東京)
浅草名物のジャンボめろんぱん。

@asakusa.kagetsudo

◎銀座 月と花(東京)
ジャムに使用する果物は国産。パリジャン生地で包んだ固定観念を覆す新しいタイプのジャムパン。

@ginza_tsukitohana

◎シュシュズベーカリー
耳の無い白い生食パンです。パンのもっちりした生地が餡子とからみあい絶品となっております。

@chouchous.bakery

◎梅鶯堂 (京都)
京都産の素材や和の味わいを大事に創る、個性豊かな和風パンの世界。

@uguisudo_official

 ◎むすびスイーツ(広島)
瀬戸内海に面した築120年の古民家で一つ一つ丁寧に焼き上げるスイーツたち。人気NO.1のバスクチーズケーキは通販でもすぐ売り切れる大人気商品です。

@musubi_cake

 

◎RUNNY CHEESE(福井)
チーズ料理専門店が手掛ける数々のチーズスイーツ。伝統と最新の融合や、和洋の組み合わせ等の新しいスイーツを提案します。

@runnycheese.291

 

◎cocon³(愛知)
なるべく地元の素材を使ってパンやお菓子を焼いています。

@cocon3_pain

◎La Vie du Pain(愛知)
フランスの食卓のような「パンのある生活」=「La Vie du Pain」を日本の文化・生活に合うスタイルで提供することをコンセプトに掲げたブーランジェリー

@laviedupain
    parco_nagoya_official
    『パンタスティック!!JAPAPAPAPAPAPANTOUR』開催! 人気イベントが東海初上陸! 「パンタスティック!!」は、「パンとパンにまつわる生活の提案」をコンセプトに、人気ベーカリーをはじめ、パンにまつわる雑貨、グロッサリー、スイーツなど、日本各地の人気店を集めたセレクト型イベントです。 ◆会期 2023年10月7日(土)~10月15日(日) ◆場所 南館7F イベントスペース ◆営業時間 10:00~20:00 ※最終日は18:00閉場 <参加ショップ> ◎VANITOY BAGEL 蔵づくり本店(埼玉) 北海道産小麦100%使用のもちもちベーグルです。 @vanitoybagel ◎おへそカフェ&ベーカリー(広島) 【おいしさの理由】(パン・ピザ共通) ・粉・塩・水のみで醸す伝統製法のピザとパン。 ・一般的なピザ生地/パン生地の約20~30倍の時間をかけてじっくり発酵。小麦そのものが天然の植物性乳酸菌の力で分解され、アミノ酸やビタミン類など、自然の旨味と栄養素が詰まったもっちり生地にしあがります。 ・耕作放棄地を再生させ、創業から毎年農薬を使わず小麦を栽培。この玄麦と水だけで10年かけつぐ酵母。 ・市販の酵母や発酵促進剤などはいっさい使わず、この酵母だけですべてのピザとパンを焼いています。 ・国産小麦100%。熊本産と広島産。  ・約500万年前の海水からできたとされる、オーストラリア産の天日湖塩を使用。天然のミネラルを含むナチュラルハーベスト塩です。 @ohesocafe ◎浅草 花月堂(東京) 浅草名物のジャンボめろんぱん。 @asakusa.kagetsudo ◎銀座 月と花(東京) ジャムに使用する果物は国産。パリジャン生地で包んだ固定観念を覆す新しいタイプのジャムパン。 @ginza_tsukitohana ◎シュシュズベーカリー 耳の無い白い生食パンです。パンのもっちりした生地が餡子とからみあい絶品となっております。 @chouchous.bakery ◎梅鶯堂 (京都) 京都産の素材や和の味わいを大事に創る、個性豊かな和風パンの世界。 @uguisudo_official ◎むすびスイーツ(広島) 瀬戸内海に面した築120年の古民家で一つ一つ丁寧に焼き上げるスイーツたち。人気NO.1のバスクチーズケーキは通販でもすぐ売り切れる大人気商品です。 @musubi_cake ◎RUNNY CHEESE(福井) チーズ料理専門店が手掛ける数々のチーズスイーツ。伝統と最新の融合や、和洋の組み合わせ等の新しいスイーツを提案します。 @runnycheese.291 ◎cocon³(愛知) なるべく地元の素材を使ってパンやお菓子を焼いています。 @cocon3_pain ◎La Vie du Pain(愛知) フランスの食卓のような「パンのある生活」=「La Vie du Pain」を日本の文化・生活に合うスタイルで提供することをコンセプトに掲げたブーランジェリー @laviedupain
  • .

Gファンタジー 30th Anniversary ミュージアム
開催決定!
 
月刊「Gファンタジー」の創刊30周年をお祝いする特別なイベントが、10月より東京・愛知・大阪・福岡にて開催決定!
30周年を彩る展示や記念グッズをご用意してお待ちしておりますので、ぜひお越しください!
 
■開催期間
2023年10月28日(土)~11月12日(日)
 
■開催場所
西館6F PARCO GALLERY
 
※状況に応じてイベントが中止・延期・一部内容が変更になる場合がございます。
    parco_nagoya_official
    . Gファンタジー 30th Anniversary ミュージアム 開催決定! 月刊「Gファンタジー」の創刊30周年をお祝いする特別なイベントが、10月より東京・愛知・大阪・福岡にて開催決定! 30周年を彩る展示や記念グッズをご用意してお待ちしておりますので、ぜひお越しください! ■開催期間 2023年10月28日(土)~11月12日(日) ■開催場所 西館6F PARCO GALLERY ※状況に応じてイベントが中止・延期・一部内容が変更になる場合がございます。
  • .
「黒執事 Black Label」ビターラビットショップ開催決定!
 
「黒執事」の原作者・枢やなが自らイラスト、プロデュースを手掛けるグッズブランド「黒執事 Black Label」。
約2年半ぶりの公式イベント「ビターラビットショップ」が
2023年10月名古屋PARCOにて開催決定!
 
新イベントはなんと「ビターラビット」がメイン!
コミックから飛び出し、今やブランドのアイコンとして大人気のマスコット“ビタラビ”が、セバスチャンたちと一緒にブリティッシュパブ風のカフェで大活躍!
 
お客様のご来店を、心よりお待ちしております。
 
 
■開催期間
2023年10月28日(土)~11月12日(日)
 
■開催場所
西館6F PARCO GALLERY
 
※状況に応じてイベントが中止・延期・一部内容が変更になる場合がございます。
    parco_nagoya_official
    . 「黒執事 Black Label」ビターラビットショップ開催決定! 「黒執事」の原作者・枢やなが自らイラスト、プロデュースを手掛けるグッズブランド「黒執事 Black Label」。 約2年半ぶりの公式イベント「ビターラビットショップ」が 2023年10月名古屋PARCOにて開催決定! 新イベントはなんと「ビターラビット」がメイン! コミックから飛び出し、今やブランドのアイコンとして大人気のマスコット“ビタラビ”が、セバスチャンたちと一緒にブリティッシュパブ風のカフェで大活躍! お客様のご来店を、心よりお待ちしております。 ■開催期間 2023年10月28日(土)~11月12日(日) ■開催場所 西館6F PARCO GALLERY ※状況に応じてイベントが中止・延期・一部内容が変更になる場合がございます。
  • ・
【東館 B1F】
mofusand もふもふストア出張所 @名古屋PARCO

 人気イラスト作家ぢゅのさんが描く「mofusand」の「mofusand もふもふストア出張所」がオープン!
大人っぽくてキュートなテイストの「mofusand」が描かれた特別感満載のスペシャルなイベント記念新商品が登場します。
ぜひこの機会に「mofusand もふもふストア出張所」にお越しください。
※店内の混雑を緩和するため、入場制限を行う場合がございます。

<オープニング企画>
お買い上げでノベルティステッカープレゼント(数量限定)
    parco_nagoya_official
    ・ 【東館 B1F】 mofusand もふもふストア出張所 @名古屋PARCO  人気イラスト作家ぢゅのさんが描く「mofusand」の「mofusand もふもふストア出張所」がオープン! 大人っぽくてキュートなテイストの「mofusand」が描かれた特別感満載のスペシャルなイベント記念新商品が登場します。 ぜひこの機会に「mofusand もふもふストア出張所」にお越しください。 ※店内の混雑を緩和するため、入場制限を行う場合がございます。 <オープニング企画> お買い上げでノベルティステッカープレゼント(数量限定)
  • .
Hype Up Tour Japan NAGOYA Qualifier/Hype Up Tour Japan NAGOYA Qualifier パブリックビューイング
 
株式会社XENOZ (SCARZ運営元)と株式会社パルコが共同で開催する“体感型”のVALORANT Champions Tour公式オフシーズンシリーズ「OFF//SEASON」のイベント「Hype Up Tour Japan」をNAGOYA CLUB QUATTROで開催!

さらに名古屋パルコ東館7F コミュファ eーSports Stadium NAGOYAでは「Hype Up Tour Japan」のパブリックビューイングを同時開催!
 
▽詳しくは、名古屋パルコHPからご覧ください▽
https://nagoya.parco.jp/enter/detail/?id=25270

#HypeUpTourJapan
#esports 
#valorant
    parco_nagoya_official
    . Hype Up Tour Japan NAGOYA Qualifier/Hype Up Tour Japan NAGOYA Qualifier パブリックビューイング 株式会社XENOZ (SCARZ運営元)と株式会社パルコが共同で開催する“体感型”のVALORANT Champions Tour公式オフシーズンシリーズ「OFF//SEASON」のイベント「Hype Up Tour Japan」をNAGOYA CLUB QUATTROで開催! さらに名古屋パルコ東館7F コミュファ eーSports Stadium NAGOYAでは「Hype Up Tour Japan」のパブリックビューイングを同時開催! ▽詳しくは、名古屋パルコHPからご覧ください▽ https://nagoya.parco.jp/enter/detail/?id=25270 #HypeUpTourJapan #esports #valorant
  • 【東館8F センチュリーシネマ】
9/29(金)公開
「まなみ100%」
 
出会いと別れを繰り返し、引きずった感情を抱えたままの”僕”の 10 年間 。
自分勝手で変わり者の”僕”は平凡さを嫌って、自分の興味があるものだけを大切に生きてきた。同じ
器械体操部のまなみちゃんは対照的に平凡その物の少女だが、彼女のことが何故かずっと好きだった。高校時代、大学時代、そして現在までの 10 年で、友達や恋人との出会いと別れを経験した今も、彼女への想
いは変わらず、その理由もわからないままだ。そんなまなみちゃんの結婚式の日がやって来て…。
俊英・川北ゆめき監督の「引きずっている感情を映画にしたいーーー」という個人的な思いから生まれ
た自伝的ストーリーを名匠・いまおかしんじ(『れいこいるか』)が脚本化。キャストには青木柚(『神回』
『うみべの女の子』『暁闇』)、中村守里(『アルプススタンドのはしの方』)ら新進気鋭の俳優陣が集結。音楽を担当した大槻美奈のピアノの美しい旋律に誘われ、かけがえのない青春の日々
を照射していく------
 
 

監督:川北ゆめき|脚本:いまおかしんじ
 
出演:青木柚、中村守里
 

©「まなみ 100%」フィルムパートナーズ
 

#まなみ100% #青木柚 #いまおかしんじ
    parco_nagoya_official
    【東館8F センチュリーシネマ】 9/29(金)公開 「まなみ100%」   出会いと別れを繰り返し、引きずった感情を抱えたままの”僕”の 10 年間 。 自分勝手で変わり者の”僕”は平凡さを嫌って、自分の興味があるものだけを大切に生きてきた。同じ 器械体操部のまなみちゃんは対照的に平凡その物の少女だが、彼女のことが何故かずっと好きだった。高校時代、大学時代、そして現在までの 10 年で、友達や恋人との出会いと別れを経験した今も、彼女への想 いは変わらず、その理由もわからないままだ。そんなまなみちゃんの結婚式の日がやって来て…。 俊英・川北ゆめき監督の「引きずっている感情を映画にしたいーーー」という個人的な思いから生まれ た自伝的ストーリーを名匠・いまおかしんじ(『れいこいるか』)が脚本化。キャストには青木柚(『神回』 『うみべの女の子』『暁闇』)、中村守里(『アルプススタンドのはしの方』)ら新進気鋭の俳優陣が集結。音楽を担当した大槻美奈のピアノの美しい旋律に誘われ、かけがえのない青春の日々 を照射していく------     監督:川北ゆめき|脚本:いまおかしんじ   出演:青木柚、中村守里   ©「まなみ 100%」フィルムパートナーズ   #まなみ100% #青木柚 #いまおかしんじ

最新情報をインスタグラムで続々更新中!

BOOSTER
コスメの日
名古屋パルコInstagram
新スタッフ募集
パルコミ|メディアスペース
駐車場・アクセス修正
松坂屋名古屋店
ゼロゲート
BINO

INFORMATION

施設情報

住所

愛知県名古屋市中区栄3-29-1

電話

052-264-8111

営業時間

pageTop